なりたい自分になる。自分の人生の主人公になる。 そして、 大切な人の人生の味方になる。

田上節子さん(南信・諏訪校)

「ここぞ!」という時、自分が望む状態に近づける

コーチングを学んで

コーチングってどんなイメージを持っていますか?

私は、子供への上手な声かけの方法や円滑なコミュニケーションの仕方、自分のなりたい未来について教えてくれるスキルだと初めは思っていました。そしてそれを教えてくれるのがコーチだと。

でもね、学んでいくうちにわかったんです。コーチが教えてくれるのではなくて、コーチングを受けている自分の中に答えがあるということを。コーチはただ、質問を通して私の中にある答え(子供と目線を合わせて話してみよう、あの人のこと苦手だけどそんな自分もいいじゃないか、自分のことが好きになりたい)を引き出してくれるだけなんです。ひょうし抜けですか?その「だけ」が明確になったことがとても大切で、私は、コーチングを学んだおかげで今も自信をもって自分らしい人生を生きていると言うことができます。

コーチングアカデミーに決めた理由

「コーチングアカデミーで学んでよかったぁ」と心から思います。
今の時代、パソコン、スマホがあればなんでもできてしまいますよね。コーチングを学ぶことも、パソコン上でできてしまいます。今はコーチングアカデミーでもオンライン上で学ぶとこができますが、私が入校した当時は長野校、塩尻校、諏訪校のいずれかへ出向き授業を受けるスタイルでした。当時も、他の団体でオンライン上でコーチングを学ぶことができるところがあり、コーチングを学ぶことは決めていましたが、どこで学ぼうか悩んでいました。でも、どうせ高い金出して学ぶなら顔を突き合わせて学びたい!塩尻なら通えるし!(私は木曽在住)と決めました。通いだして、コーチングの学びもとてもよかったうえに、さらに一緒に学ぶ仲間との出会いが刺激的でした。コーチングアカデミーでは、一回受講料を支払うと3年間学び放題です。さらには、3年過ぎてもフリーパスという制度もあります。なので、一つの単元を学ぶ場に1年目から3年目の方、さらにフリーパスでもう何度も受けているって方までいるんです。そんな方々と話をするだけでもとってもわくわくしちゃいます。

今は、コーチングアカデミーも各校へ出向くスタイルとオンライン上で授業を受けるスタイルの二つがあるので、各校へ行けばいろんな人と出会えるし、自宅でゆっくり受けることもできるし、お得感2倍ですね。

日々の生活の中で

「今日の朝は助かったよー。みんな(長男(小2)・長女(6歳)・次男(3歳))のおかげでママは小学校に時間通りに行くことができたよ。読み聞かせもしっかりできて、静かに聞いてくれたよ~。ありがとうねー。」
これは、ある日、私が子供たちにかけた言葉です。

その日は、私が所属するお話の会が小学校に出向き読み聞かせをする日。そしてその読み聞かせの時間が授業前、朝の会の時間なので、いつも保育園組が家を出る時間より30分早く家を出なければなりません。
ただでさえ、なかなか支度せずいつまでも遊んでいたりする子供たち。せかすと逆に泣き出してしまい遅くなってしまったことが多々あり…。
そんな時、私はコーチングアカデミーでちょうど「人間力」について習ったんです。(実践1、体得1)人間力のある人っていうと、なんかすごい人、あこがれの人、いつもしっかりしていて包容力のある人っていうイメージが私はあります。

「うわぁ、私が人間力ある人になれるんだろうかぁ。コーチングを習っているんだから、人間力を高めなきゃぁ。」って思っていたんですが、人間力について習ったときに合わせて、こんなことも習ったんです。人の思考や感情は常に変化しているので、人間力の状態も振り子のように日々変化があって自然です。自分が望むときに望む状態に近づけられるとよいでしょう、と。
なるほど!常にじゃなくていいんだ。振り子みたいに、ここぞ!という時に望む状態に近づければいいんだ!「そうだ、私は明日、いつもより30分早く家を出なければいけないここれは今だ!」と思ったんです。

そこで私は、前日の夜に子供たちにお願いをしました。
「ママは明日、小学校に読み聞かせに行くんだ。それでいつもより30分早く家を出なきゃいけないから協力してくれないかな。」

そうしたところ、子供たちは張り切って了解してくれました。長男はいつも朝になってからやる宿題を夕方のうちに済ませ、下の子たちも「明日は早起きしなきゃだから」と早く寝てくれました。当日朝も、いつもとは比べ物にならないほどさっさと支度をすませ、少しテレビを見る余裕までありました。

そして私は、とてもすっきりとした気持ちで家を出ることができたのです。あぁ、もうこんなにさっさを支度ができるのなら毎日してくれればいいのにと思っちゃう。ですが、やっぱりこういうここぞ!という時のためにも逆に、なかなか支度しない日々も大切なんだなと実感しました。いつも頑張っていたら疲れちゃうしね。

お名前

田上節子さん(南信・諏訪校)

お気軽にお問い合わせください(長野統括事務局) TEL 0120-40-3230

PAGETOP